皆さん週末の予定はもう決まってます?
フィリピン・バギオから役1時間半のところにあるサンフェルナンド
ちょうど日本の秋のような気候のバギオにいるとフィリピンが常夏の国であるということを忘れてしまいがちですが、
山を下ってすぐの場所にあるここサンフェルナンドはバギオから一番近い”フィリピン”を感じられる場所なのではないでしょうか。
基本的な移動方法はバスです。
バギオのバスターミナルから【パルタス】というバスに乗ればすぐに到着です。
値段も片道110ペソとお得です。
朝6時くらいから1時間に1本ほどで運行しているので、早朝いくのもありですし
昼ごろゆっくり行くのもありです。
とにかくバスから降りた瞬間の【フィリピン】を体験してもらいたいです。
【サンフェルナンドの遊び方マップ】
【サンフェルナンドの遊び方】
~サーフィン~
サンフェルナンドといえばサーフィンで有名
1時間400ペソでインストラクターもついてくれます。
わかり易く英語で指導してくれるので、ビギナーでも安心です。
~ハンモック~
ところどころにハンモックがあり、コテージに設置されているところもあります。
のんびり過ごせるのもサンフェルナンドの魅力のひとつです。
![20141019_124957[1] 20141019_124957[1]](https://i2.wp.com/pinesjapan.net/wp-content/uploads/2014/11/20141019_1249571.jpg?w=776&h=776&crop=1&ssl=1)
![20141019_161114[1] 20141019_161114[1]](https://i1.wp.com/pinesjapan.net/wp-content/uploads/2014/11/20141019_1611141.jpg?w=256&h=256&crop=1&ssl=1)
![20141019_125118[1] 20141019_125118[1]](https://i2.wp.com/pinesjapan.net/wp-content/uploads/2014/11/20141019_1251181.jpg?w=256&h=256&crop=1&ssl=1)
![IMG_20141019_161933[1] IMG_20141019_161933[1]](https://i2.wp.com/pinesjapan.net/wp-content/uploads/2014/11/img_20141019_1619331.jpg?w=256&h=256&crop=1&ssl=1)
~サンセット~
サンフェルナンドにきたら必ず見てほしいのがサンセット!
波の音を聞きながら、見る夕日は日常を忘れて見入ってしまうことまちがいなしです。
ビーチ沿いに宿舎もあるので、1泊でも日帰りでもどちらも満喫できると思います。


サンフェルナンド波情報
スウェルサイズ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フェイスコンディション | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
B | A | B | B | C | D | D | D | D | D | C | B |
サーフレベル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
5~10 | 5~10 | 3~7 | × | × | × | 1~6 | 1~6 | 1~6 | 1~6 | 3~7 | 5~10 |
ぜひ、一度足を運んでみてください。